2024.03.11 08:49ブラッドオレンジがJAふれあい善通寺に20年前、娘と初めて観に行った新国立劇場のオペラの幕間の休憩時間に、イタリア産ブラッドオレンジのジュースをいただきました。その後、温暖化で愛媛県の農業試験場ではブラッドオレンジの栽培に成功したとニュースで知りました。さらにあれから十数年、今では善通寺市内にもブラッドオレンジを栽培する農家さんもいて、JAふれあいで、一袋250円で入手できました。温暖化は心配だけれど、この状況で、今まで無理と思われた...
2023.07.15 07:34冬の大池大池は農業用のため池です。真冬には、こんなに寒々としていることもあります。はるか彼方に、丸亀市の讃岐富士「飯野山」が見えています。11月にはもう鴨さんたちが飛来しています。