2024.03.11 08:49ブラッドオレンジがJAふれあい善通寺に20年前、娘と初めて観に行った新国立劇場のオペラの幕間の休憩時間に、イタリア産ブラッドオレンジのジュースをいただきました。その後、温暖化で愛媛県の農業試験場ではブラッドオレンジの栽培に成功したとニュースで知りました。さらにあれから十数年、今では善通寺市内にもブラッドオレンジを栽培する農家さんもいて、JAふれあいで、一袋250円で入手できました。温暖化は心配だけれど、この状況で、今まで無理と思われた...
2023.12.03 12:51四国おとなとこどもの医療センター四国おとなとこどもの医療センターは善通寺市にある独立行政法人です。二つの国立病院の機能が引き継がれました。一度だけ、小児外科の先生の診察室に入る機会がありました。小児外科にお世話になるこどもたちは、深刻な病気を抱えた子が多いと思いますが、壁には子どもたちから先生へ、「〇〇先生ありがとう」「〇〇先生だいすき」など、感謝の手紙と絵が飾られていて、先生のお人柄が感じられました。以前小児病棟でボランティア...
2023.11.16 23:26日本一赤いみかん、おはら紅早生右2つが普通の温州みかん、左の赤みの強いみかんがおはら紅早生です。坂出市で、突然変異でできた赤いみかんは、かわいいので香川県で栽培されるようになりました。11月15日頃から収穫が始まります。↓